戦評。その522。ELレアルソシエダvsPAOK

萬會商品紹介(アマゾン)「いろは坂」はじめました。*は+ハッピートゥギャザー。

Happy Together [Analog]

新品価格
¥6,428から
(2025/2/10 14:22時点)


ミニ「記事」と楊枝會(pick)はじめました。興味のある方はぜし。

(読者の方々の自由は尊重したいんで随意任意。be_my_guest。)


20年代ROCK再興!「sixrockslyrics」始めました。英語ですけどお気軽にお越し下さい。


amazon unlimited を「ミヤタビッチ」で検索するとプレイリストに遭遇が。ご堪能下さい。


***前説(SE)***

サッカーを知らない人には易しく。詳しい人には難しく。

それらの相反する狭間を泳いで頂ける様に日々是成長也。


戦評。その522。ELレアルソシエダvsPAOK


気になるテーマが一つ。

「共闘宣言」 0110 ♪he_got_hair_down_to_his_knee

共に闘おう!誰と?戻りますが。今季からグループリーグじゃ無くてリーグフェーズの新たな試みで。

気概は一流で文章は三流のミヤタビッチです。こんこん!戦い方が難しくて格下に負けたりしたりが。

筆者の意見はCLやELでシーズンを争う欧州スーパーリーグ構想には反対の意見で各国のリーグ戦。

プレーオフがホーム&アウェーで勝ち上がらないとノックアウト本選に出場できないので熱い戦いに。

ソシエダは開幕したては決定力不足や移籍主力選手の穴埋めが出来ずにそれでも6位と定番の順位で。

PAOKはギリシャのチームで昨季に国内リーグ優勝でCL予選が敗退でELに場を移す崖っぷちか。

その辺りを楽しみに試合を見てみたいと思ふ。


$$$リーグテーブル$$$

ヨーロッパリーグ(EL)MATCHDAY8。Pが17位でソが18位。引き分けならPO(24位以内)O進出。


%%%スタメンプレビュー%%%

ソはDHスビメンディCHメンデス以外は基本的にサブの選手。後半勝負か様子見か。熱量が低いか。

PはCFチャロフやOHコンスタンテリアスがベンチから.有事の際は出番が回ってくるのか。

<ソ>4-1-2-3 P<ク>4-2-3-1


I am pretty ready 4 getting ready.


***ポジション見取り図***(表記理解の参考にして頂ければ) U ready too?


試合開始。


0040 ソはスタメンCBスベルディアもベンチで。言い方が変だけどほぼほぼ完全に裏のメンバーで。

0113 解説の野口さん。ソは直近の公式戦で三連敗中で流れを変える意味でも起用に色を。

0238 この試合は日本語コメンタリーなので放送に寄り添う記事に成る事をご容赦下さい。


前半4分。PAOK。右後方のビルドアップから→中盤のやり取りで敵DFラインの高さも有り

すぐさまカウンター気味に→斜め前にスルーパス⇒OHカマラが@バイタルで裏への抜け出しで

敵GKと1対1→敵CBに挟まれながらエリア内に入った処で右足シュート⇒敵GKマレーロが弾く!

決定機! (初めてのチュウ)


0423 Pはさっきもそうだったけど右サイドRSHデスポドフが攻めの中心人物の様な感じかな。

0630 TV。両チーム共に守備ブロックが4-4-2で中盤の一人がCFの位置で守る。前から程は無い。

0852 PのDFラインは両CBがが開き気味でGKがその間でSBの位置が高目なモダンフットボールの様相が。

1028 引き分けOKの試合なんですけどね。Pの攻め色が強く表舞台で自分達が表現者の理由。

1248 さっきのカウンター食らったのもそうだけどソの高いDFラインがPにとって狙い目になるか。

1307 TVも同じ指摘でRSHデスポノフのクロスが良いと。リーグ戦はアシストも決めている。

1527 野口氏。Pはカウンターが鋭くて縦に早いとの指摘。出所を潰さないとソはピンチに成る。


前半20分。ソシエダ。敵陣左サイドで押し込むボール保持から身⇒ステーションパス(各駅停車)で

右サイドに敵守備をずらす→RSHベッカーが久保との連携が得意なCHメンデスが右サイドやや

トゥーレ深い位置でワンツーを受け流す勝山→エリア内右でリターンのパスを貰ったベッカーが

角度の無い処を右足シュート!!!⇒敵GKコタルスキが弾く! 決定機!


2035 野口氏も筆者と同じ考えで両CHが前で良き形で関わると決定機に成ると二季前もそんな感じ。

2539 久保が居なくてもRWGベッカーRCHメンデスRSBオドリオソラのトライアングルはストロングで特徴。

3119 お久しブライアント。ビルドアップ時にソのDHスビメンディが空き気味に成るので回しが。

3306 Pは縦に早い後方のビルドアップも中盤を飛ばして前線の裏抜け狙いのロングフィードやら。

3435 両チーム前からの守備が大人しいと指摘したけど適宜適応でタイミングで敵DFに詰める守り。

3837 TV。PAOKはギリシャリーグで4位でヨーロッパリーグ(EL)に賭ける意図が強い。


アイスブレーカー・・・


前半43分。ソシエダ。敵陣に押し込むポゼッションから→CBエルストンドがダイアゴナルに

斜めのサイドチェンジのロングフィード→左ペナ角近くでLCHマリンが引き受ける

→深い位置で浮き球のクロスがサイドtoサイド→RWGベッカーが間合いを取って右足クロス

→何故かマークを外した敵CBケンジオラ(たぶん)→消えて無いけどゴール前でフリーの

CFオスカルソンがカベッサ!!!(ヘディングシュート)⇒GOAL! 先制点! ソ1-0P

QQQas_an_old_enemy…AAA


アディショナルタイム1分。


4645 敵スローインから敵GKに詰めるCFオスカルソンが奪ってGOAL!がラインを超えてたVAR判定。


前半終了。1-0。ラ・レアル(ソシエダ)が1点リード。

ソシエダはボール保持も少ない決定機でサイドの揺さぶりで敵守備組織を崩したのが良いルノルマン。

PAOKは初め方は得意な右サイドの攻めやカウンターで好機を演出したけど手数が少ないシーマン。



後半開始。


ソシエダの展望は引き分けでもOK牧場なんでリスクを伴わずに守備マインドを強めれば良いのかな。

PAOKの展望はもし敵に守備ブロックを敷かれると攻め手の特徴が出なくて不発弾で不味いのかな。


後半0分。ソシエダ。RSBオドリオソラOUT マルティンIN 怪我?


4635 TV。ソはCBマルティンでRSBエルストンドの起用。早々にマルティンのパスミスだったけど失点せず。


後半3分。ソシエダ。敵陣左サイドで密集でぐちゃぐちゃから→RCHメンデスが右ペナ角近くで

RWGベッカー→後ろを攻め上がるRSBエルストンドに渡す→スピードに乗った彼が深い位置で

クロス→ファー待ちのCFオスカルソンの頭にドンピシャ!!!⇒GOAL! 追加点! ソ2-0P


4956 ソのこの2得点のキーワードで紐解くと サイドチェンジ が光る攻め色で決定力不足が嘘に。

5417 クロスバーだったけどまたソのオスカルソンの頭。これ開眼したら9番問題が解消される。

5607 攻めを辞めないソに野口氏が決定機で決めないと2点差はセーフティ0リードでは無いとの再三の。


後半18分。PAOK。DHオズドエフOUT コンスタンテリアスIN 21歳の新星登場。4-1-4-1のミラーマッチ?

後半18分。ソシエダ。DHスビメンディOUT オラサガスティIN リーグ戦に備えて。


6309 筆者の指摘違いでOHカマラが一枚降りてDHでギリシャ代表のコンスタンテリアスがTOP下。

6717 野口氏。Pのコンスタンテリアスはサイドに流れたりで自由自在の位置取りが興味深いと。


後半13分。ソシエダ。(簡略版)カウンターから→RWGベッカーが右足シュート⇒敵GKコタルスキが弾く!

開幕からベッカーは決定機が多いのに決めれ無い代表的な例に成ってる。悪名高き選手。


後半26分、PAOK。CFトーマスOUT チャロフIN スタメン登場。

後半26分。PAOK。RSHデスポドフOUT ショレタイアIN 初めだけだった。

後半28分。ソシエダ。CFオスカルソンOUT オヤルサバルIN 殊勲者帰還。

後半28分。ソシエダ。LWGバレネチェアOUT 久保IN ターケ!


後半29分。PAOK。(簡略版)なぜ攻めるソ!?カウンターから→敵陣左サイドで

OHコンスタンテリアスが奪い返す→折り返し→CFチャロフがゴール前で右足シュート

→敵GKマレーロが弾く! そのこぼれ球をRSHショレタイヤがシュート⇒DFブロック!!!


後半36分。ソシエダ。LSBゴメスOUT ロペスIN


8559 お久しブロッコリ。RWG久保の移籍話が国内のみで盛り上がってるらしいけど。どうでしょう。

8600 久保自身は結果には出て無いけど成長が有り真ん中(CF)で決めれる選手が居ないから活躍が、

8601 理由で移籍のススメを今季始まった大分前から筆者は言ってた。チームか久保か。理由が。


アディショナルタイム5分。


9018 これソシエダが攻め続ける理由が解らない。得失点差?プレイオフには行けるんで。組合わせ?


試合終了。2-0。ソシエダが格の違いを魅せた勝利。

ソシエダは眠れる獅子が目覚めたオスカルソンがイサクみたいに独り立ちすれば成長過程で楽しめる。

PAOKは試合を通して攻め色を魅せつつ相手を少し慌てさせたけど力の差が内容に出て止められる。


長々と文章を読んで頂き有難うございました。蹴球と言う情熱を少しでも感じて貰えればと。


THX=TV。少なからず貴重な情報は貴方達によるものでそれに甘えてるのが自分。ご容赦。


***編集後記***

他にCFが居ないのでオヤルサバルとの併用だとは思ふけど彼が左での3TOPが理想的との意見。


0110 ♪something in your eyes


***pricey policy***

読者の方々に愉しんでもらうのが最優先です。
正直に積み重ねた物が己一人の物では無くて。
気になさらない方はスルーでお願い致します。


on and on 20250210

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次