萬會商品紹介(楽天)「いろは坂」はじめました。*け*フォーシーズンだけに。
価格:3480円~ |
ミニ「記事」と楊枝會(pick)はじめました。興味のある方はぜし。
(読者の方々の自由は尊重したいんで随意任意。be_my_guest。)
20年代ROCK再興!「sixrockslyrics」始めました。英語ですけどお気軽にお越し下さい。
***前説(SE)***
サッカーを知らない人には易しく。詳しい人には難しく。
それらの相反する狭間を泳いで頂ける様に日々是成長也。
戦評。その561。レアルソシエダvsアスレティックビルバオ
気になるテーマが一つ。
「百聞は一見に如かず」 $$$$ ♪install…
テーマで言うと毎シーズンWSDの選手名鑑を買ってて必要最小限の情報が結構に的を得てて参考書。
気概は一流で文章は三流のミヤタビッチです。こんこん!基本的には筆者の見方を大事にしたいけど。
11年も毎記事で6時間近く執筆してると選手を二、三回観てるとどう言った特徴の選手かが予見可。
その選手のプレーの引き出しが多いなら筆者の第一印象などは切って捨てられるけども新しい視野が。
ソシエダはリーグ戦17位と低迷し主力選手の移籍が相次ぐ昨今で若手選手の台頭が急務の現在地で。
ビルバオはリーグ戦9位で今季は昨季の頑張りも有りCL(チャンピオンズリーグ)でデプスの質が。
その辺りを楽しみに試合を見てみたいと思ふ。
$$$リーグテーブル$$$
リーガエスパニョーラ第11節。西サンセバスチャンのエスタディオダアノエタ。バスクダービー。友好的祭典。
%%%スタメンプレビュー%%%
ソはRWG久保の生かし方でしょうねCFオヤルサバルも得点者としては頼りない訳でDHゴロチャテギが。
アは中心選手のイニャキが怪我で痛いけどRSHナバーロLSHニコは面白い両翼でOHサンセットが有名に。
<ソ>4-1-2-3<ア>4-2-3-1
I am pretty ready 4 getting ready.
***ポジション見取り図***(表記理解の参考にして頂ければ) U ready too?
試合開始。
0000 ソの久保が居ない!ベンチ?怪我?情報は。LSHニコも不在でRSHナバーロはLSHで遣り繰りが。
0000 若手選手との指摘したソはある程度実績の在る移籍選手が居て若手には絶好の機会だけれども。
0000 チームの調子が悪いと中堅やベテランに頼るのは悪くは無いけどそれこそが底上げの好機到来。
0020 キックオフザトーク。アGKシモンが味方前線のCFに蹴ったボールが敵CBに弾かれる始まる。
0037 解説の小澤さん。西ラリーガに明るく資格も。言うには久保は後半からジョーカーで出るとか。
0038 冬の移籍の話が有るからベンチなんでしょうかね?理想を言えば開幕からジョインしたいけど。
0111 アのニコは恥骨炎でコンディション不良でベンチから。スペイン代表のレギュラーでEURO優勝に貢献した。
0244 TVの情報から主に語ってますがここ3試合負けなしのソは前からの守備が利きだしての好調さ。
0245 元バルサのアのバルベルデ監督も指向する蹴球はハイラインハイプレスでオフ時が鍵に成る。
0331 とは言えソのCBマルティンは19歳で筆者が言ってるのはスタメン選手の中での割合と質で。
0537 筆者の指摘とは違いソのCFオヤルサバルは好調らしい。代表で〇チームで×が今までの彼。
0613 これなんで(大阪弁)TVの情報が?実況の倉敷さんの話し方が適宜に画面の内容を補う術で。
0824 TV。ソの久保は負傷帰りで最近の試合に出て無かったと。じゃぁ移籍云々は来季前から?
1043 アの前からの守備は前線に4人で万遍なく圧を。ハイライトではショートカウンターでの得点は少ナカータ。
1201 ソのCHメンデスの飛び出し。最近は怪我がちだけど久保と同季で加入した時が一番活躍した。
1305 言いましたがアのバルベルデ監督の蹴球は複雑で知識が必要だけど前2人に成ってる。えー?
1407 TV。アOHサンセ(ット)は今季は昨季ほどの活躍が無いと。二桁ゴールはすごかったですね。
1701 謎が解けたアのFWが2人敵CB2人にプレスで両サイドのSHが上がるか下がるかで2人4人です。
1702 書き方で前に中盤の選手の構成に合わせて守備も可変(形を変える)すると。下ごしらえが。
1703 はっきりとさせたい性格で言ってる事 ブレ玉 ですけど。今のケースは中盤は関係無いと。
1742 ソRWGゲデスは西バレンシアで左サイドの選手で得点者としての活躍がだいぶ前の事だった。
1743 その後英プレミアに行ったりでCFやRSHをしたりで今は守備時にCFオヤルサバルと位置替え。
前半19分。ソシエダ。右CKから→キッカーはquien?(誰?)がキック→ショートコーナーで
これも誰か解らない→大外のCHソレールが左足シュート⇒敵GKシモンが横に弾き出す! 決定機!
1858 後から指摘。これ倉敷さんも言ってるけど攻撃の停滞感が在る時は止まった状況から好機が。
2446 お久しブラッグス。アCFグルセタは何度かポストプレーしてるけどそもそも両CFにシュートが無い。
2511 とか言ってたらソCFオヤルサバルが左足シュート枠外!クリノートじゃ無いミヤノートが発動中!か?
2512 用語説明「クリノート」ロードバイクレースの解説の栗村修さんが活躍を予想すると怪我したり。
2912 まだブレてる(笑)。アの前からの守備が敵CBが開くと縦関係の1CF1OHに成ったりで中々に
2913 ア監督のバルベルデさんの拘りを感じるんですけど筆者の意見は点の取り方の方が大事だと。
3318 試合内容が手数の少なさを表してて。どちらかと言えばアの方が縦に入るボールが多い。
3556 ちょっと前ですけどソRWGゲデスが位置替えで本来のLWGから右足クロスを本拠地で上げてた。
前半38分。ソシエダ。GKレミーロのパントキックから→普段通りでハイボールの競り合いのこぼれ球が
跳ね返されてソCBが跳ね返して敵陣でCFオヤルサバル(縦に入る?)から左サイドでフリーの
LWGバレネチェアが低い折り返し→ゴール前に飛び出し(指摘の)のCHメンデスが合わしてシュート
⇒敵GKシモンが右横近くに弾く→詰めるメンデスが押し込む!!! GOAL! 先制点! ソ1-0ア
(QQQ……i’ll_live_to_SEE_another_day……AAA)
後半41分。ソシエダ。LWGバレネチェアOUT ザハリャンIN 彼は直前に負傷しても尚のアシスト。
後半42分。ビルバオ。敵陣中央やや右でFKから→クイックリスタート→エリア内右に攻撃参加の
RSBゴロサベル(元ソシエダ)が粘ってボールキープ→シュートのアクションも実らずボールが
小さく戻って来て左斜め後ろエリア内のCFグルセタが右足シュート!!!⇒GOAL!!!
同点弾!!! ソ1-1ア
4234 アRSBゴロサベルはシュートでは無くて態勢を崩しながらも後ろのCFグルセタに残した形で。
enjoy_the_silence… (depeche_mode)
アイスブレーカー・・・
アディショナルタイム4分。ロスタイム。
前半終了。1-1。同点。タイスコア。
ソシエダは少ないシュートチャンスを物にしたけども守備の間隙を狙われて失点をしたカルロスベラ。
ビルバオはリスタートのタイミングが絶妙でその場に何故か居てたRSBゴロサベルの頑張ルーベラ。
後半開始。
ソシエダの展望は交替のザハリャンが良く無いのでLWGゲデスRWG久保が現状はベストだと思ふ。
ビルバオの展望はLWGナバーロが目立って無いのはRWGが居場所なら踏まえた選手交替がふふふ。
4500 若手のLWGザハリャンは本来CHの選手で怪我で空きが出たので急遽LWGの理由でとの指摘です。
4518 キックオフザトーク。ソGKレミーロが中央左の前線へロングフィード。CHソレール???
4614 前半もそうだったけど初めの内は前からの守備の圧力釜でソが引っ繰り返して好機になりかけ。
後半2分。ソシエダ。再び敵陣左サイドから→球を繋ぎ(多分指摘のLWGザハリャン)から中央の
RWGゲデスがワンタッチ目でエリア内やや左にボールを前に置く→裏抜けの形に成り右足シュート!
⇒GOAL! 引き離す得点! ソ2-1ア
4810 TVもLSHナバーロの不出来を指摘で一応UPしてたエースのニコの不在を言われてる点でも同じ。
5015 後半だけで言うとソのベクトルが前向きで攻撃の意志を強く感じられる。死んだふりの前半?
後半8分。ビルバオ。OHサンセットOUT ニコIN RSHベレンゲルがOHでLSHナバーロがRSHが普通の。
5604 これアのサイドの攻撃が左サイドに核が出来た理由で逆サイドのRSHナバーロも面白き存在に。
5734 だから裏返しのソの右サイドのRWGゲデスがフリーでボールを持ちクロス未遂。裏の裏は表。
5954 スペイン代表の時は左から動かない印象だったけどアLWGニコは中央に右に位置替えたまに。
後半18分。ソシエダ。RWGゲデスOUT 久保IN ターケ!
後半18分。ソシエダ。CHメンデスOUT マリンIN
5817 ソRWG久保は守備面での成長モ有り対ニコとしてもリードした状態でカウンターの起点に成れる人材。
後半21分。ソシエダ。後方のビルドアップから→右サイドに開くRWG久保に取り敢えず預ける
→カットインして左へパス→CHソレールが@バイタル中央左でコントロールしたミドルシュー!!!
⇒敵GKシモンが小さく弾く→久保が詰めてゴールを狙うも打てない→パスの選択肢で・・・
LWGザハリャンがゴール前で合わすだけ⇒GOAL! 追加点! ソ3-1ア
・・・久保がオフサイドの判定!!! ソ2-1ア
後半23分。ビルバオ。DHガラレタOUT レゴIN
7510 指摘通りでソが相手の攻撃を受けてカウンターの準備段階で自陣の中央で位置取りも久保に通らず。
後半34分。ビルバオ。自陣中盤やや右のFKから→OHベレンゲルが右足でキック→ファーでLSBユーリが
中央に折り返す→CBビビアンが頭で浮いた球のシュート⇒敵GKレミーロが上に弾くも小さい!
→味方選手が小さく繋ぐ→RSHナバーロがゴール前に詰める⇒GOAL! 同点! ソ2-2ア
後半37分。ソシエダ。CHソレールOUT ゴティIN
後半37分。ソシエダ。LWGザハリャンOUT ムニョスIN 負傷交替。LSBゴメスがLWGに上がる。
後半38分。ビルバオ。RSBゴロサベルOUT アレソIN
8348 ソRWG久保は相変わらず普段通りプレーしてる感じだけどアLSHニコはやや重馬場のエース対決。
アディショナルタイム7分。
後半ロスタイム。ソシエダ。左CKから→キッカーはLWGゴメスが得意の左足でアウトスイングのキック
→敵CBラポルトが弾き返す→@バイタル近辺でDHゴロチャテギが前に蹴る(密かにパスアンドゴー)
→エリア内左前でCFオヤルサバルが小さく折り返す→ゴロチャテギ!!!右足シュートがゴール前右!
⇒GOAL! 勝ち越し点! ソ3-2ア エニードラマ
試合終了。3-2。ソシエダが僅差の勝利!
ソシエダは後半の内容なら攻撃陣が良くて降格争いでは無くトップハーフには入れる位の順位予想で。
ビルバオは必死に相手にクリンチしながら戦ったけど負けてしまったなら結果はマイナス3の勝点で。
長々と文章を読んで頂き有難うございました。蹴球と言う情熱を少しでも感じて貰えればと。
THX=TV。少なからず貴重な情報は貴方達によるものでそれに甘えてるのが自分。ご容赦。
***編集後記***
ソシエディスタだけど公平に物を書いたけど点が入らない雰囲気は一転して点の取り合いでゴラッソ。
$$$$ ♪something in your eyes…
***pricey policy***
筆者と一緒に愉しんで下さる読者の方を募集中。
正直に積み重ねた物が己一人の物では無いんで。
気になさらない方はスルーでお願いいたします。
on and on 20251110


コメント