LOW END THEORY

LOW END THEORY


理論派。感情に流されやすい性分でして。情熱家?そんな熱い男ではない。中庸が。

サッカーの本を余り読んで無いから何とも言えないんですが。昔のフォーメーションの本とか。

クライフの自伝でお馴染みの金子さんがスペイン留学する前に「基準」が欲しかったとか。

俺がアメリカに行ったのも「基準」では無いけどバブル全盛で価値観がおかしいってのが。

理由なんですが。サッカーに話を戻すと余り良く分からない頃はNumberとか良く読んでた。

自分に「基準」が出来始めた頃に(=NHKBSでのスペインリーグの中継、WOWWOWでは無く)

4-5-1全盛でオランダサッカーを標榜するチームが多くて。システム論有りきでは無い昨今の

フットボールアワー。当時のセリエA(イタリア)は3バック全盛でナカータの居たローマも。

で、理論が先か哲学が先か。以前に仕事で同じ場所で居た人に哲学持ってるねって言われた。

哲学家で有る事が理論を司る最善の策で。。。とか難しい事言ってるけぇ。。。finito。。。


***後書き***

またまとまりの無い文章を連々と書いてしまた。ご容赦。

おかもとまり→→→イミフな方はスルーパス一閃!!!



on and on 20190206

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次