ヒヤヒヤヒヤ

ミニ「記事」と楊枝屋(pick)はじめました。興味のある方はぜし。

(読者の方々の自由は尊重したいんで随意任意。be_my_guest。)


ヒヤヒヤヒヤ


英国議会で発言に賛意を込めたヤジ。反対の意味でノウノウ。Jアーチャーの小説で知った。

気概は一流で文章は三流のミヤタビッチです。こんこん。歴史で言うと1265年が始まり。

スタイルが有るんですよ。ラップの起源は70s初頭で。歴史はロックなどよりもまあ浅い。

フリースタイルのラップなどは即興性も有り普段の練習や頭の中での言葉の反芻や構築が肝。

自分の記事の書き様でライミング(韻を踏む事)がやや多くてヒップホップへの憧れが占有。

自分が訪米時はカリフォルニア州のサンディエゴに居たんですけど。90sのロングビーチ。

ドクタードレーやスヌープドッグなどの表現者達がクールで。HRHM寄りの嗜好が変化し。

ウエッサイ(ウエストサイド)とイースト(NY)の抗争が。これは首謀者の陰謀めいた説。

筆者が文章を書く下準備はまずタイトルが先に有って書く内容の骨子を頭の中で組み上げる。

だからブログの執筆は文末揃え病の微調整以外は一発録り(?)が多く勢いのまま書き殴る。

ライムを読むと演者のバックボーンが。筆者もルーツを。文章のご拝聴を愉しんで頂ければ。



♪0011 do_you_see_what_i_see


既知の方はご存知。未読の方はご来訪。ツイってます。よろのしくで。

mixing(時系列)の続きを楽しみたい方はツイッターにご来訪。未来訪。

p。S・ i_am_not_DJ. so_called_SCRIPT_TELLER. todos!!!



***pricey policy***

読者の方々に愉しんでもらうのが最優先です。
正直に積み重ねた物が己一人の物では無くて。
気になさらない方はスルーでお願い致します。


on and on 20230201

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次